茨城、千葉でパーソナルトレーナーとして活動している坂本孝宏です。
今回は2016年の8月に読んだ本のご紹介をしていこうと思います。
マイ読書ルールは、
1、隙間時間に読む(例えば電車移動など)
2、読みたいと思った本以外は読まない(途中であまり楽しくないものは読むのをやめても良い)
としています。
過去の記事はこちら。
8月に読んだのはこちらの9冊です!

- 人生を変える勇気/岸見一郎
- 99%の会社はいらない/堀江貴文
- あれこれ考えて動けないをやめる9つの習慣/和田秀樹
- 太る食べ物、やせる食べ物/石原結實
- 非常識な成功法則/神田昌典
- Google Analyticsで集客、売上をアップする方法/玉井昇
- Google Adwordsで集客、売上をアップする方法/中尾豊
- 達成の科学/マイケル・ボルダック
- やめてみた。/わたなべぽん
読書というのは、夢を実現するためのプロセスを手伝ってくれるものだと思っています。
まずは自分の理想の状態をハッキリするためにも、読書は有効です。
思考が変われば、行動が変わる。
行動が変われば、習慣が変わる。
習慣が変われば、人生が変わる。
次回は9月に読んだ本を紹介したいと思います。
お楽しみに!!
パーソナルトレーナー
坂本孝宏