茨城県つくば市、守谷市、千葉県柏市でパーソナルトレーナーとして活動している坂本孝宏です。
趣味が読書な私がオススメする本を今回ご紹介していこうと思います。
これから夏を迎えるにあたって、ダイエットやトレーニングをして身体を変えよう!と思っている方も多いです。
そんな方にオススメの本はこちらです!
三浦将さんの「自分を変える習慣力」です!
- いつも何かやろうと思うけど三日坊主になる
- 習慣化が大切だとわかっていても続かない
こんな方も多いのではないでしょうか?
こちらの本では、
習慣化を4ステップに解説していたり、
三日坊主にならない方法なども書かれています。
この本について全てを書いてしまうとネタバレになってしまうので、
私が知っておいて欲しいなと思う所をピックアップして少しお伝えしていこうと思います。
目次
頑張ったり、無理をしすぎてはいけない
例えば、ジムに入会した時やダイエットを始めたての時、
今までの食べていたお菓子をを全てやめたり、ジムに毎日のように通ったりした経験はありませんか?
きっと思い当たる方もいると思います。
ここで大切になってくるのが、
「意志の力は消耗する」ということです。
始めたての頃は意志の力が強く、
毎日のようにジムに通ったり、お菓子をやめたりはできるかもしれません。
ですが月日が経つにつれて、段々の意志の力が弱くなり、
ジムに通うのが億劫になり、通う頻度が少しずつ少なくなってくる。
やめていたお菓子もまた食べてるようになってきてしまった。
こんな経験はありませんか?
習慣化にも段階がある
習慣化の4つの段階に分かれています。
- 知らない
- 知っている
- できる
- やっている
この4つの段階に分かれています。
「知らない」という段階は、
その習慣に対して、まだ知らない状態で、かつ無意識の状態です。
次の段階が「知っている」という段階です。
ダイエットに関することをテレビや雑誌、SNSなどで得て知っている状態です。
例えば、
- ダイエットをするのには〇〇を食べた方が良い
- 運動で痩せるには◯回ジムに通うと良い
などです。
この段階ではダイエットについて意識は向いているのですが、
習慣化はしてなくまだ実際の行動も起きていない状態です。
世の中の多くの方がこの「知っている」段階で止まっていることが多いです。
身体づくりををするためには食事のコントロールや運動を取り入れることが大切と知りながらも、
なかなか一歩が踏み出せない状態です。
そして次の段階が「できる」という段階です。
習慣化をするために、日々そのことを繰り返し始めている状態です。
今までの一歩踏み出せない状態から踏み出し、実践を始めている段階です。
運動やダイエットをし始めた段階で、まだ意識してこなしている段階です。
この段階ではまだ継続するのに意識の力が必要な段階で、習慣化をしていく最中です。
この段階が大変だと多くの人が続かなくなってしまいます。
ダイエットをする際に0か100でやろうとすると大体続かなくなります。
そして今まで食事などを全く気にせず過ごしていたのに、
ある日突然すごい食事制限(炭水化物を抜く、お菓子を一切やめるなど)を始めたりするのも続かなくなる1つの理由です。
あなたの周りにもいるかもしれませんが、
短期集中(2ヶ月や3ヶ月)のダイエットをして痩せた人がその後どうなっていますか?
痩せたままをキープできていますか?
実はリバウンドをしている人も多いんです。
私のところにも短期集中のダイエットジムに通っていて、
その時は痩せたけどそれが終わってリバウンドをして私の所へ相談に来られる方も結構います。
これは習慣化をしているのではなく、
意志の力とトレーナーのサポートの力でどうにか続いたような例になります。
ここまで、「知らない」「知っている」「できる」というのをご紹介してきましたが、
最後は「やっている」という段階です。
この段階は何十日、何百日も過ぎてやっているのが当たり前になっている段階です。
意識してやっているというよりは、無意識に近い状態でやっている感じになります。
例えば、毎日歯磨きをしますよね?
歯磨きをする時って何かを意識していますか?
きっとしていないと思います。
ご飯を食べるときも同じです。
普段通りに食べていたら何も気にしていないと思います。
では、こうしてみたらどうでしょう?
いつも歯を磨いている手と反対の手で歯を磨きます。
(右手で持っている人は左手で持つ)
普段ご飯を食べている時に右手にお箸を持っている人は左手で食べみます。
きっととても違和感を覚えると思います。
歯磨きの場合は、よく磨けていないような感覚になりますし、
ご飯を食べる場合は、なかなかお米が取れませんよね(笑)
習慣化はこれに似ています。
習慣化とは、意志の力をほとんど働かせる必要なくやっている状態です!
違和感というのは変化の兆し
ダイエットを始めた時やスポーツクラブに通い始めた時、
きっといつもと違う習慣になるので最初のうちは違和感があると思います。
しかし、違和感があるということは、
新しいことに取り組んでいる証でもあります。
習慣化の最初の段階においては、違和感もあり、
続ける努力は絶対に必要です!
この時のポイントは、
「無理しすぎない、頑張りすぎない」です。
いきなり、
「明日から毎日5km走る!」
「明日以降甘いものは一切買わない!」
というのはやめましょうね(笑)
それよりは、
「いつもエスカレーターだから行きか帰りどっちかは階段にしよう」
「甘いものを食べる量を減らしてみる」
などハードルを下げたところからスタートするのがオススメです。
今回の記事でご紹介したこちらの本には、
具体的に習慣化するための方法や考え方なども書かれていますので、
興味のある方はぜひ読んでみてください!
習慣化についてLINE@でもご質問・ご相談を受け付けています!
1人で悩まずにお気軽にご質問ください!
もしこんな習慣を頑張る!などあったら教えてくださいね!
今日も素晴らしい笑顔と「ありがとう」を忘れずに!
パーソナルトレーナー
坂本孝宏