茨城、千葉で活動パーソナルトレーナーとして活動している坂本孝宏です。
だいぶ前に1月〜3月までの読書記録を書いたのですが、
その時から期間がだいぶ空いてしまいました。。。
また今日から最近までの読書記録を更新していこうと思います!
マイ読書ルールは、
①隙間時間に読む(電車、朝、寝る前など)
②読みたいと思った本以外は読まない
(面白くなかったら、途中で読むのをやめるのもOKにする)
この2つがマイ読書ルールです。
4月に読んだ本はこちらです!

・売れっ子セラピストになるための3つのステップ/菊地スミエ
・いい女は「言いなりになりたい男」とつきあう。/中谷彰宏
・眠りの技法/山本恵一
・勝者の呼吸法/森本貴義、大貫崇
・牡牛座の君へ/鏡リュウジ
・はじめての嘘の心理学/ゆうきゆう

・自分の才能の見つけ方/本田健
・色の心理学
・ユダヤ人大富豪の教え/本田健
・ユダヤ人大富豪の教え2/本田健
・初対面の常識
・読書で自分を高める/本田健
4月はこちらの12冊になります。
読書というのは、著者の知識の集合体でもあると思うので、
自分の知らないことを知れるので、
読んでいるうちにどんどん楽しくなっていきます。
気になる本があったら皆さんもぜひ読んでみてください!
5月の読書記録に続く☆
パーソナルトレーナー
坂本孝宏