茨城県つくば市、守谷市、千葉県柏市でパーソナルトレーナーとして活動している坂本孝宏(@t_s.56)です。
私のパーソナルトレーニングを受けてくださる方に、
「目標を達成してどうされたいんですか?」とよくお聞きします。
最近パーソナルトレーニングを開始した60代女性の方にお聞きすると、
「実はね・・・・インカ道トレッキングに行きたいの!」と仰っていました。

インカ道トレッキングは、
ペルーにある失われた空中都市と呼ばれているマチュピチュに向けて、
3泊4日かけて歩いていくコースだそうです。
本人曰く、マチュピチュには電車で行けるんだけど、
その間にある他の遺跡を歩いて見たいのと仰っていました。
周りからは「その年代で!?」と思われたり、言われたりするそうです。
正直なところ今のまま行ったら確かに難しいです。
だからこそトレーニングや食事コントロールなどをしてインカ道に向けてやっています。
「インカ道トレッキングをしたい」というのをもとに、
それには〇〇と〇〇が必要です。その前に〇〇にチャレンジしてみましょう!など、
逆算をしてプランなどを一緒にご相談しながら進めています。
始めてもいないのに諦めていませんか?
スポーツクラブなどで活動をしていると、
様々な年代の方のお話をお聞きします。
その中で、
「〇〇をしたいんだけど、もう歳だから・・・」
「私には難しそう・・・」
という話もよくお聞きします。
もう歳だから・・・というワードは、
もう諦めていますと言っているようなものではないでしょうか?
私には難しそう・・・というワードは、
やらない理由を作ってしまっていないでしょうか?
身体を変えたり、何かにチャレンジをしたりするのに年齢は関係ないと思っています。
シンプルに、
「変わりたいと本気で思っていれば変われるし、変わりたくないと思っていれば変われません」
先程ご紹介したインカ道トレッキングに向けてトレーニングをされている60代女性の方は、
先日、このようなご報告をしてくださいました。
「前はイスから片脚で立ち上がることができなかったんだけど、できるようになったの!」
「私より若い人たちにやらせてみたらみんなできなくてちょっと嬉しかった!」と仰っていました。
それを報告しながら何度も私にその動作を見せてくれましたからね(笑)
そういうのを見るとこちらもとても嬉しくなります!
パーソナルトレーナーは車のカーナビのようなもの
これはよく言われたりする例でもありますが、
パーソナルトレーナーは車のカーナビのようなものです!
目的地を決めて、その道のりをナビゲートするのが役割の1つです。
スタートの身体の状態がマイナスだとしたら、
まずはその状態をゼロにします。そしてゼロからプラスへ。
プラス、プラス、プラスの状態へとナビゲートしていきます。
「もう歳だから・・・」と諦めてしまうのは簡単です。
歳をとるにつれて身体は変わりにくくなってきます。
ですが変わらないということはありません!
身体はいくつになっても変えられます!
「変える」という行動を起こすことが大切です!
まずはお気軽にご相談ください!
LINE@でもご予約・ご相談承っています!
お気軽にご連絡ください!

今日も素晴らしい笑顔と「ありがとう」を忘れずに!
パーソナルトレーナー
坂本孝宏