茨城県つくば市、守谷市、千葉県柏市でパーソナルトレーナーとして活動している坂本孝宏(@t_s.56)です。
昨日は毎月参加している、
Your Best Solution Mentorship Program(通称:五木田塾)に参加してきました!
五木田塾では毎回勉強会の最初には、
最近あった良かったことや嫌だなと思ったこと、
先月の目標の結果と反省点、
そして今月の目標と行動計画を発表しています。
今回は7月ということもあって、
上半期の目標に対する結果と反省点を振り返り、
それを元に下半期はどうしていくのかなどについても発表しました。
メンバー皆発表するので、
それぞれが考えていることや悩んでいること、
そして目標なども聞けるのでとても参考にもなりますし、
何より刺激をもらっています!
競っているわけではないですが、
負けてられん!もっと動くぞ!という気持ちになります。
(公言するのでやる!と勝手になります。笑)
今回の五木田塾のテーマは「パフォーマンストレーニング」
今月の五木田塾の勉強会のテーマは、
「パフォーマンストレーニングPhase2」でした!
ベーシックな筋トレ5種目をメインに行いました!
今回のテーマでの5種目は、
- デッドリフト
- スクワット
- ベンチプレス
- ベントオーバーロー
- ショルダープレス
こちらでした。
これらの種目を、
両手、両脚のパターン
↓
片手、両脚のパターン
↓
両手、片脚のパターン
と分けて行いました!

これは片手でのダンベルベンチプレスの様子ですが、
これがなかなかきつかったです(笑)
でもかなり良い種目です!

こちらはハーフニーリングでのショルダープレスです。
宣材写真のような感じになっていますね(笑)

こちらは両手、両脚でのショルダープレスです!
個性が溢れる楽しいメンバーです!
五木田塾の良さはしっかりと体系的に学べることもそうなのですが、
メンバーの空気感がとても良いです!毎回楽しく参加させてもらっています!
メンバーそれぞれ個性もあって、個性が爆発してる時もあるけどそれがまた良いです(笑)

本当に色々な個性を持ったメンバーが揃っています。
それぞれの強み、弱みをお互いがサポートして補っていたりもします。
毎回参加した後は気分がワクワクした気分になるので翌日からの行動が更に変わってきます。
このシステムを考えたのは本当にすごいな!といつも思います。
このシステム自体もすごいのですが、
何よりも塾長の五木田さんが毎朝必ずFacebookで投稿をしてくれます。
おはよう!とかそんなレベルではなくて、ちゃんとそれぞれに気づきがあるような投稿を必ずしてくれます。
あとは毎月2冊の課題図書も出してくれます!
読書週間がなくてもこれがあると読むようにもなってきます。
本当にマメな方だな〜といつも思います!
私もそんな所も見習いたいです!
今回学んだことをしっかりと復習をして、
普段のパーソナルトレーニング指導に活かしていきたいと思います!
LINE@でもお問い合わせ受け付けております!
お気軽にお問い合わせください。一緒に頑張りましょう!

LINE友だちも募集しております!
祖母との日常を綴ったブログも書いています!
今日も素晴らしい笑顔と「ありがとう」を忘れずに!
パーソナルトレーナー
坂本孝宏