茨城県つくば市、守谷市、千葉県柏市でパーソナルトレーナーとして活動している坂本孝宏です。
突然ですが、
「ダイエットとシェイプアップの違いってわかりますか?」
このワードは一緒だと思っている方も多いですよね。
シェイプアップよりもダイエットというワードの方が目に止まりやすいので、
雑誌や本などでも混同して使っているケースが多いので一緒だと思ってしまうのもしょうがないですが。。。
今回はダイエットとシェイプアップの違いについて解説していきます。
ダイエットとシェイプアップは違うものです!
「ダイエット」の語源は、英語のdietです。
意味はWikipediaによると、
ダイエットは「規定食」という意味であり、
美容や健康の保持のために、食事の量や種類を制限することである。
一方の「シェイプアップ」は、shape-upが語源です。
意味は、Weblio辞書によると、
美容と健康を増進のために、運動や減量をして体型を整えること。
初回カウンセリングなどの際には、
ダイエットをご希望の方には、ダイエットとシェイプアップの違いを簡単に説明することもあります。
ダイエットは、「美容や健康のための食生活の改善」です。
シェイプアップは、「美容や健康のために運動や食生活を改善して体型を整えること」です。
それを踏まえてあなたはどちらをご希望ですか?とご提案すると、
だいたいシェイプアップになります。
綺麗な身体を作りたい女性はシェイプアップが必要です!
私が普段パーソナルトレーニングを指導させていただいている方は、
9.5割が女性です!(ほぼ女性ですね。笑)
ダイエットというのは、「食生活の改善」なので、
基本的には食事のみのことを指します。
女性の場合は、ダイエットで痩せたとしても女性らしい綺麗な身体ができるわけではありません。
女性らしい綺麗な身体を作るには、シェイプアップが必要になります。
運動通して、脚のラインを整えたり、姿勢を改善したり、
丸みのある身体のために必要な筋肉のボリュームなどが必要になってきます。
その上で今以上に余計な体脂肪などが増えないように、食生活の改善が必要になってきます!
そうすることで、女性らしい綺麗な身体ができてくるわけです。
ダイエットとシェイプアップの違いについては、ぜひ覚えておいてくださいね!
LINE@にてダイエットやシェイプアップに関するご質問受け付けております!
お気軽にご質問ください!(下のバナーをクリック↓)

LINE友だちも募集しています!
今日も素晴らしい笑顔と「ありがとう」を忘れずに!
パーソナルトレーナー
坂本孝宏