ダイエットにおけるカロリーゼロやカロリーオフの落とし穴

カロリーオフやカロリーゼロの問題点 ダイエット

茨城県つくば市、守谷市、千葉県柏市でパーソナルトレーナーとして活動している坂本孝宏です。

 

ダイエットにおいて「カロリー」というのは気になってくると思います。

ですが、カロリーが低いものだから良いというわけではありません!

今回は「カロリーオフやカロリーゼロ」についてお話していきます。

 

目次

カロリーオフとは?

 

100gあたり40kcal未満の食品、

100mlあたり20kcal未満の飲料であれば、

カロリーオフ」と表記することができます。

500mlのペットボトルなら100kcal未満ということになります。

 

表記としては、

「カロリー〇〇%オフ」

「ローカロリー」

「カロリーカット」等などで表記されることが多いです。

 

カロリーゼロとは?

 

100g(100m)lあたり5kcal未満であれば、

カロリーゼロ」と表記することができます。

500mlのペットボトルなら25kcal未満ということになります。

ノンカロリー」と表記されていることもあります。

 

カロリーオフやカロリーゼロも本当はゼロではない

 

カロリーオフやカロリーゼロと謳うための基準がありますが、

基準によるとどちらも多少なりともカロリーはあるということになります。

 

「砂糖不使用」と表記されていても、

砂糖の代わりに人工甘味料を使っていることも多いです。

(アスパルテーム、スクラロース、サッカリン、ネオテーム、アセスルファムカリウムなど)

だからこそカロリーを抑えられという部分もあります。

 

人工甘味料の3つの問題点

 

人工甘味料を取りすぎると3つの問題点があります。

 

3つの問題点とは、

  1. 太りやすくなる
  2. 味覚が鈍る
  3. 中毒になりやすい

 

人工甘味料は砂糖よりも甘みが強いため、

それを摂り続けると、甘いものと甘いと感じにくくなり、

より甘いものを求めるようになってきます。

 

女性ならば一度は、

甘いチョコレートを食べた時に、

「あ〜幸せ〜」という気分になったことがあると思います。

それで少しでやめようと思っていたのに、ついつい多く食べてしまう。

そんな経験はありませんか?

 

人工甘味料を日頃摂っていると、

それと似たような状態になります。

いわば中毒症状のようなものです。

 

人工甘味料を摂っていい気分になる

もっと食べたい、飲みたいとなる

暴飲暴食に繋がる

結果太りやすい状態になる

 

カロリーが低いからカロリーがないからと、

カロリーゼロやカロリーオフの商品を、

「なんとなくダイエットに良さそう」と選ぶと、

ダイエットにおいてはマイナスになることもあります。

食品表示を見て、どんな人工甘味料が含まれているのかをチェックしてみましょう!

 

現代においては、

全く口にしないというは難しいかもしれませんが、

口に入れるものが身体を作ります。

 

身体にとってより良いものを食べたり、飲んだりするようにしたいですね!

 

 

LINE@でもダイエットに関するご相談を受け付けております!

お気軽にお問い合わせください!

LINE@バナー

今日も素晴らしい笑顔と「ありがとう」を忘れずに!

パーソナルトレーナー

坂本孝宏